〒811-2414 福岡県粕屋郡篠栗町和田5丁目2番25号(福岡東鉄工団地内)
 
  
 フィルム消費量の削減
 
 パワーワイドストレッチ方式により、フィルムを強化、高延伸して5回~7回巻きでコストの削減と環境にやさしい包装方式を提供します。
 
 貨物の保護と荷崩れ防止
 
 フィルムによりパレットと貨物を一体結束します。なお2軸延伸フィルムの為、荷物を上下と周囲から、より強く結束一体化します。又フィルムで荷物全体を覆うことにより、防塵・防滴効果がありパレット一体荷物としての美観を損ねません。
 
 高過重にも対応する回転テーブル部
 
 テーブル回転用のベアリングは歯車一体式で、120t耐過重を採用しています。スリップリングは消耗部品ゼロの防塵タイプで、特に耐久性に優れています。
 
 耐久性充分の昇降マスト部
 
 昇降キャリッジ6個のガイドローラーは全て密封型の大型ローラーを採用し耐久性は充分です。
 
 その他
 
 フィルムのチャック・カットが自動で出来ます。フィルム昇降とターンテーブルはインバーターによりスロースタート・スローストップ、スピードは可変機能付きです。荷物の高さはセンサーで自動停止致します。包装機に合わせ、フィルム張力の調整が出来ます。
パレットストレッチ包装機の製品仕様
| 仕様 | 全自動インライン型 | 全自動オフライン型 | 
| 最大荷重 | 1500kgf | 1500kgf | 
| 貨物高さ | 1700mm~MAX2500mm | 1700mm~MAX2500mm | 
| テーブルレベル | 450mm以上 | 450mm以上 | 
| テーブル回転数 | 0~12rpm | 0~12rpm | 
| フィルム昇降速度 | 30~150mm/sec | 30~150mm/sec | 
| コンベアスピード | MAX12m/min | --- | 
| ストレッチ方式 | ワイドパワーストレッチ(面積3倍) | ワイドパワーストレッチ(面積3倍) | 
| 運転操作 | インライン全自動 | リモートコントロール全自動 | 
| 設備動力 | 3相200~220V | 3相200~220V | 
| 機械重量 | 1600kgf | 1300kgf | 
パレットストレッチ包装機のオプション
| ○スタビライザー ○トップシート ○スポット溶着 ○前後コンベアー ○テーブル90度反転 ○フルウェーブ包装装置 ○6面包装装置 ○安全柵 ○3色安全灯 ○ローラーコンベア ○チェーンコンベアセンターローラーコンベア | 
パレットストレッチ包装機の活躍状況
 
  
 2軸延伸による強化フィルムの原理
(国内・海外特許取得済)
 
 パワーワイドストレッチとは?
 (2軸延伸フィルムシステム)2本のコルゲートローラーの間に、包装フィルムが通ります。ローラーはそれぞれ固有の回転速度を持っており、フィルム速度比によって長さ方向とコルゲートローラーの入り込み量によって幅方向の2方向に延伸されます。又同時に延伸することでフィルム強度が強くなります。その後バナナローラーを通過することで幅方向に広がって張りを与えます。